入力ダメージの候補値のベース
は温度1000℃のとき、たたく(1.0倍)で
(12,13,14,15,16,17,18)です
入力ダメージの候補値算出のパラメータ
は
- 候補値のベース(12,13,14,15,16,17,18)
- 温度
- 特技倍率(手加減打ち0.5倍、乱れ打ち0.8倍、たたく1.0倍・・・)
- 地金特性倍率(威力変化地金:2.0倍 0.5倍、会心マス地金:2.0倍)
です
入力ダメージの候補値の計算式
特技倍率が0.5、1.0、2.0、2.5、3.0
手加減打ち たたく 狙い打ち 2倍打ち 超4連打ち 熱風下し 3倍打ちのとき
計算値1 = 切り上げ(ベース(12,13,14,15,16,17,18) * 特技倍率)
計算値2 = (1000 + 温度) * 0.0005
計算値3 = 切り上げ(計算値1 * 計算値2)
入力ダメージの候補値 = 切り上げ(計算値3 * 地金特性倍率)
特技倍率が0.8、1.2
乱れ打ち 上下打ち 斜め打ち 上下狙い打ちのとき
計算値1 = 切り捨て(ベース(12,13,14,15,16,17,18) * 特技倍率)
計算値2 = (1000 + 温度) * 0.0005
計算値3 = 切り上げ(計算値1 * 計算値2)
入力ダメージの候補値 = 切り上げ(計算値3 * 地金特性倍率)
注意事項
計算式に切り上げ・切り捨てを含みますので、
javascriptやExcel等、PCを使って計算する場合は注意が必要です
例えば、切り上げ・切り捨て対象の数値が
15.00000001や14.99999999だった場合・・・